マンセンゴ.NET>勝ち組への転換>ご祝儀について 1



東1局、下記のような手でリーチをかけられるチャンスとなりました。(ドラ七萬)三萬切りか七萬切りですが、万が一のドラ七萬ツモを期待して三萬を切ってしまいそうですが、通常は七萬切りリーチでしょう。私も七萬切りリーチと行きました。下家がイッパツ消しもかねて「チー」六七八でカンチャンでチー。
 
 私のリーチ後1順目のツモを経て、下家がやや考えて四萬をツモきりました。「ロン」リーチ赤ドラ、裏ドラのらずの5200の五両。しかし、もしチーをしていなかったら四萬イッパツツモで「マンセン」下家は5200放銃しながらも「チーしてよかったよ」という始末。私もあがったのに気分はあまりよくありませんでした。
 とらぬ狸の皮算用になりますが、イッパツツモだと点棒的には2800点しか変わりませんが、ご祝儀収入は2500両も違うのです。ご祝儀支出的には下家のチーのおかげで、対面と上家は1000両の損を防ぎ、下家自身も500両得した気分さえありました。
 反面もしこれが成功していれば、気分的にかなり違います。ご祝儀収入のアドバンテージを活かして、精神的優位に立って攻め込めるのです。たとえ放銃を重ね、最終的に3着分しか残っていなくても祝儀のうきでプラマイチャラぐらいになっているのです。それくらいになるまでは、と相手のリーチや仕掛けに果敢に向かっていける状況を作り出せるのです。
 私は牌の来方に流れはないと思いますが、勝負そのものには流れがあると信じています。それは戦っている4人の精神状態により勝負の流れがかなり変わってくると考えております。小場になるのは、皆小さく早くあがらなければいけないという思いになっているから、そうした展開になるわけですし、いきなり東パツから多くのご祝儀引かれのあがりを見せられると、それを取り返そうととリーチが多くなり、荒場の展開になることが多いのです。
 流れは「人の心の弱さが産み出す展開のアヤ」と私は定義づけております。

 他家に東場の早いうちにご祝儀を沢山もってかれたら、もちろん自分にあがれそうなご祝儀チャンスの手牌が入ればアグレッシブにいく気力を持つ必要性はありますが、反面、他の(ツモられ被害組の)2人もそのチャンスをうかがっているということを忘れてはなりません。自分の手に赤が入ってなかったり面前で押せそうもない手だったら、早あがりで場を流したり、ファン牌を絞ったり、安そうなところに放銃したりする工夫が必要です。麻雀は常に自分があがれるものではありません。あがれないときのご祝儀被害額を最低に抑える努力を忘れてはなりません。
 もちろんその努力のもっとも際たるものでベーシックなものがイッパツ消しのなきになるのでしょうが。ただ個人的にチーテンやポンテンが入る手であればイッパツ消しもありだと思いますが、シャンテン数もかわらないのにわざわざなくのはどうかと考えております。雀荘でたくさん打たなければならないメンバーによれば、これは死活問題で必ずないてイッパツの祝儀チャンスを消すことによって年間10万円の被害を防げると、豪語しているものもおります。ただツモ筋をづらして本来つもれないものをツモらして裏ドラや赤をのせたアガリをされる危険性もあるので、どっちもどっちだと思うのですが・・・。おそらく精神的にやるだけのことはやってツモられたのは仕方ないが、なけるのになかずにイッパツツモされることの方が後悔の度合いが大きいということで実践しているのでしょう。それも彼のフォームなのですからとやかくいう筋合いのことではありません。ただデータとして、彼が下家にいるときはイッパツ消しのチーに気をつけて、なけないであろう打牌でリーチをかければいいのです。
 まあこうした心配をするよりは個人的なフォームは下家になかれようがどうされようが即リーチタイプなので、その辺はほとんど気にしません。それも麻雀の一風景です。ていうより思ってるよりイッパツツモって、そんなにないですよね?

 みなご祝儀のやりとりに一喜一憂しています。それによって精神的な優位や受身の立場、すてばちになる人など、人によって様々な態度を示します。勝負の流れはここから変わります。この変化を見逃さず対処するのです。ご祝儀を沢山集めて油断している奴の隙をつき、熱くなっている奴には二度と冷静になれないように仕向ける。すてばちになって荒れた攻めに巻き込まれてもいけません。逆に好調者にその割を食わせるように努力しなければなりません。派手なやり取りの間隙を縫って、冷静に着順をキープすることが勝ち組への一歩です。ただ口で相手に動揺を与えるのは下の下です。二流がやることです。雀荘には意外にこの手合いが多くいて、わざとか天然かどちらかは人によって違いますが、相手に精神的な揺さぶりを言葉でかけてくるものがおります。トラブル一歩手前になりますから、皆さんはあがってもあがられてもおとなしくできる雀士を目指してください。そういう輩には麻雀の腕でやっつけてあげてください。
 普通の戦術書だと「ご祝儀の比重が大きいことを認識しなければなりません。面前で手をまとめてリーチで攻めましょう」ぐらいなことしか書いてありません。そんなことは当たり前です。皆やることです。その反動(上の例のようなイッパツツモ牌を食い流されたり、逆にたくさんご祝儀を持っていかれた時)に対する自分の対処法のフォームをいち早く確立させ、どんな状況にも揺れずに打てるようになることが大事なのです。


Copyright(c) 2004-2010 Mansengo.net All rights reserved.

 マンセンゴ.NETはフリー雀荘とプレイヤーを応援します。
マンセンゴ POINT CLUB
 麻雀店への新規来店/提携ネット広告での無料会員登録・懸賞応募/麻雀書籍の購入etcでポイントが発生する麻雀好きな人が集めやすいポイントサイトです。登録はメールアドレスのみです。
雀荘経営者様へ・・・Google検索で「フリー雀荘」で1位・「雀荘」で3位の「マンセンゴ.NET」を利用した効果的なプロモーションのご提案です。WEB上とメール会員登録システムを複合した費用対効果の高いソリューションを提供し、見込客の発掘〜新規来店者のリピーター化促進までフォローします!